Coro Salute ! のページ
合唱団「Coro Salute」は、1998年10月に出来た混声合唱団です!
年齢層は幅広く、歌が大好きなメンバーで集まって練習しています。
「Salute」(サルーテ)はイタリア語で「乾杯!」また「健康」などの意味を表します
みんないつまでも健康で、一緒に楽しく乾杯できる幸せをこめて・・・という意味で名づけました
毎年夏のリサイタルとクリスマスコンサートを行い、夏にはオリジナルのミュージカルも演奏しています。
団員も募集中です。広島市中区袋町でいつも練習していますので、歌が大好きな人は是非一緒に歌いませんか!? 年齢、経験は問いません、楽譜も読めなくてもOKです!
![]() |
2001年12月 毎年恒例の忘年会です |
![]() |
中央で踊っているのが団長の植木さん! 合唱団の「顔」です いつも陽気でお酒が大好き |
![]() |
2002年の第3回定期演奏会! Saluteのユニフォームがみんな良く似合ってます |
![]() |
2002年の忘年会の模様 広島記念病院でのクリスマスコンサート、ケーキ屋「ポワブリエール」でのコンサート(1日2回公演)を終え、ママさんがケーキの差し入れを持って来てくれました |
![]() |
Saluteダンスチーム! 第4回コンサートは男性によるダンスを披露! レイコさんの指導を受け、男らしいダンスで会場を沸かせてくれました! |
![]() |
Saluteリコーダー部です 女性メンバーの中からリコーダーアンサンブルを結成! ソプラニーノからバス・リコーダーまで、さまざまなリコーダーで美しいハーモニーを奏でました! 右上はリコーダー部顧問の奈理枝先生 |
2003年の第4回リサイタル ミュージカル「シンデレラ」を上演しました。中央右がシンデレラ役の西澤さんと中央左が王子役の山崎さん |
|
![]() |
2004年のコンサートに向けての練習風景 「The Rose」を歌う振り付け練習です 『♪花になる〜』という歌詞で、みんなで花を作ります |
![]() |
練習後の親睦会! みんな何だかんだ言って飲みが大好きです うどんやを貸しきって Salute(乾杯)! |
![]() |
2004年リサイタル! ミュージカル「白雪姫」! 白雪姫役の萌ちゃんと、王子役の広中君も熱演でした! |
![]() |
代々木アニメーション学院からSaluteに入団してくれたメンバー達! 今は卒業して東京で役者を目指し頑張ってます! |
![]() |
こちらも代アニの後輩達 2006年春で卒業を迎え、みんな旅立っていきました 本当にお疲れ様! |
![]() |
2005年リサイタル! 「ヘンゼルとグレーテル」のオペラをみんなで頑張って上演しました ヘンゼルは「シンデレラ」の西澤さんと、グレーテルは代アニの守田さん! 二人ともオペラは初挑戦でしたが、難しい歌をしっかり歌いきりました Bravo! 後ろにある「お菓子の家」は扉が開く自信作です! |
![]() |
これはコンサート後の打ち上げ! まりちゃんの手品にはみんな驚きました! 拍手! |
![]() |
こちらも打ち上げの出し物! ナイスキャラの児玉君、小林君が、ダンスで盛り上げてくれました。 二人の満面の笑顔はなんだかホッとさせられます! |
![]() |
2006年Salute代アニメンバーの送別会 左から西澤さん、田原さん、大畑さん、そして鬼の角をはやしているのは及川さん! |
![]() |
Saluteのムードメーカー賀元さんのアルトサックス演奏! し、渋い!渋すぎる!! |
![]() |
2006年の送別会 代アニの2年生達は今年も卒業を迎え、夢に向かって旅立っていきました いつまでもSaluteを忘れないでね! |
![]() |
2006年5月 Saluteリコーダー部の練習風景です 今回新しくリコーダーに加わった 賀元さん(中央)も熱心に勉強中! |
![]() |
2006年5月13日 今日からミュージカル「白鳥の湖」の 練習が始まりました。 岩盤浴の大好きなまりちゃんです。 モデルで白鳥をかぶってみました! 萌え〜!ですね。 |
![]() |
中央が「白鳥の湖」の主役 “オデット姫”の土井さんです。 右は“ジークフリート王子”に選ばれた 小蔦君、そして左は悪役の オディール姫(オデット姫のにせもの) の及川さんです。 今日の台詞合わせでは、みんな期待以上の熱演でした。 |
![]() |
第7回定期コンサートより ミュージカル「白鳥の湖」です 白鳥達の美しい踊りは、みんな猛練習しました 本番ではバッチリ決まりましたね! |
![]() |
客席の間から現れ、この日一番の笑いをとった安武君(右)と小川君(左)です 後ろは木君、三宅君の木です ナイスなリアクションでしたね! |
![]() |
名演を見せてくれた主役の二人です! ジークフリート王子の小蔦君と、オデット姫の土井さん 愛の二重唱でした! |
![]() |
悪巧みをする悪魔ロットバルトの藤井君と、オディール役の及川さん 二人のナイスコンビです 私も大好きな場面の一つでした |
![]() |
パーティーの場面です 王様の植木さん、お妃の大畑さんは、毎年お決まりの名コンビ! そして女性のみなさん、白鳥からドレスへの早着替えは大変でしたが、本番とても美しく決まってました! |
![]() |
悪魔ロットバルトと最後の戦いの場面は迫力満点でした 「オデットー!」と叫ぶ王子・・・ オデット姫が死んでしまう場面は思わずほろりときてしまいました! |
![]() |
二人の死を悲しみ嘆く前に天使のまりちゃんが現れ、二人に奇跡をおこします みんな、見惚れないで合唱もしっかり・・・(笑) |
![]() |
二人とも生き返り、めでたし、めでたし・・・ みなさん、華やかに最後の場面を飾ってくれました! |
![]() |
みなさん、本当にお疲れ様でした! 合唱のピアノ伴奏、そしてミュージカルではすばらしいバックミュージックと伴奏でサルーテを盛り上げてくれた、左後ろのしのちゃんとあっこさんです 本当にありがとう! 見に来てくださった皆様、本当にありがとうございました これからもサルーテは頑張って活動していきますよ! |
![]() |
2006年 9月30日 「Coro Salute第7回コンサート」のDVD上映会を自宅にて行いました♪ この日のためにDVDや写真の編集など頑張ってやってきましたが、皆さんに喜んでもらえて嬉しいです! みんなで大笑いしながらの、楽しい上映会となり、本当に楽しかったです。 メンバーのみなさん! 次のクリスマス・コンサートに向けて、また頑張りましょう! |